芯伝整体とはなにか?

(2020/1/07更新)
第4期芯伝整体の募集は終了しました。

(この記事は2018年8月の記事です。)

こんにちは、伊野波です。

昨日で、高単価整体師(東京)の8ヶ月間の全日程が終了しました。

まだ大阪講座は残っていますが、
長いようで、あっという間の8ヶ月間でした。

サポートで関わらせて頂いて、僕自身も多くの気づきやこの期間にメンバーのみなさんと一緒に成長させてもらいました。

芯伝整体とは?

高単価整体師で学ぶ芯伝整体とは、一体どんな技術なのでしょうか。

僕自身、元整体師だったので、山崎さんから芯伝整体と名のつく前から教わっていましたが、整体技術自体が毎年バージョンアップされ続けています。

本来あるべき姿(ありのまま)の身体に戻すための整体技術であり、

重たい箇所を軽く、冷たい箇所を温かく、硬いところを柔らかくすることで、頑固な痛みを取ることをを目的としている。

頭寒足熱、テコの原理、遠心性など「自然の法則」に沿った整体施術を行うことで、『自然治癒力』を発露させることを目的としている。

芯伝整体は、

  1. 芯察
  2. 同化
  3. 施術

が三位一体となり、触れた瞬間、お客さんの身体が一気に緩む技術です。

お客さんの身体の状況に合わせて、こちらの身体は動かされるので、本来「型」はなく、常に変化するのも特徴です。(←難しいですね)

つまりは、何が重要なのか。というと、それは、

研ぎ澄まされた感性です。

その鋭い感性があれば、その瞬間瞬間、お客さんの身体がどのような状態になっていて、どう変化したのかを感じ取れます。

芯伝整体の技術の中でも、特に重要なのが

  1. 芯察

です。

この芯察とは、観察です。目の前の人の状態を見抜く目、視点、これがそれぞれ6つあります。

  1. ストレスを観る(肉体)
  2. 重心を観る
  3. 緊張を観る
  4. 意思を観る
  5. 気を観る
  6. ストレスの背景を観る(心理、環境)

これら6つの視点を駆使して、どんな人でもどんな状況であっても対処できる観察眼を養っていきます。


芯伝整体をオンラインプログラムで学ぶ
↓ ↓ ↓
https://yamazakishingo.biz/l/c/xlpPEtRh/xbQzG4W1

芯伝整体のテクニック

芯伝整体の大元は武道です。

創始者の山崎さんが学んだ武道から
その大切な要素である”身体原理”を紐解き、
整体に応用したものです。

どのテクニックも他の施術にはない、
オリジナルの物です。

  • 快の触り方
  • ゆらぎの調整法
  • 筋膜調整法
  • 2点芯圧法
  • 浸透する指
  • テコの原理
  • 各部位の施術

【実例】浸透する指

芯伝整体のテクニックの一つ
「浸透する指」

針のように指を使い、相手の身体の芯まで響かせる技術です。

相手に力を伝えようとする時に、
体重を乗せたり、無理やり力で押しても
全然相手に効かないのは、

無意識の緊張を相手に与えてしまっているからです。
施術者側が力んで緊張していると、
無意識でそれを受ける方は察知して、
身体に緊張を走らせてしまいます。

これだと、「力VS力」という対立構造になってしまいます。

施術者側は、力まず、押さず、体重を乗せないことが、
浸透する指の奥義です。

この芯伝整体に興味がある方は、こちらをご覧ください。


芯伝整体をオンラインプログラムで学ぶ
↓ ↓ ↓
https://yamazakishingo.biz/l/c/xlpPEtRh/xbQzG4W1

芯伝整体を受けたお客様の声

では、実際に芯伝整体を身につけて、
お客様に提供すると、どんな変化を与えるのでしょうか。

今回は、3名のお客様の声をご紹介しますね。

(症状)椎間板ヘルニア・間欠性歩行

痛みが永続して続くのか?という心配が一番でした。

手術をしても再発率が高いので相当悩みました。
寝返りも打てなかったですからね。

治療を受けだして、徐々に歩く距離が伸びて
今では軽い痛みがあるもののここまで回復してよかったです。

先生のおかげで喜んでいます。

I.Hさん/60

(症状)慢性腰痛・膝痛

腰痛で寝返りが打てないくらいで、仕事中もずっと痛い状態でした。

通ったマッサージや整体院ではその場しのぎにすぎず、腰痛を良くできないし、やり方がわからず長い間悩んでいました。

今では、ハーレーに乗って富士まで400kmも腰痛が痛くなく楽しめました。

おばさんだから諦めるのではなく、「できる。変われる。」ことを知りました。

ひとみさん/40

(症状)慢性腰痛・O脚・膝痛

左膝が痛くて、階段を手すりを使わないと上り下りできず辛かったです。

2回目の施術後から膝の痛みがなくなり、階段も上りは手すりなしで登れるようになりました。

あと、背中や腰に痛みが出ても、身体の使い方を意識することで姿勢も良くなり、自分で痛みをなくすことができるのが嬉しいです。

柏原純江さん/70

すでに全国各地でこの芯伝整体を学んだ芯伝整体師のメンバーが、
活躍して、社会に貢献しています。

芯伝整体を受けるには、、

わしん整体院HP

難波で腰痛専門なら<口コミで評判>わしん整体院 |大阪市西区南堀江 なんば駅徒歩7分

養成講座に参加したメンバーの変化は?

この8ヶ月間、メンバーの変化・進化をサポートの僕たちも感じたし、
それぞれが感じられたのではないかなと思っています。

講座の種類が、「高単価整体師」ということもあり、
ビジネス的な変化ももちろんありました。

・病院勤務の理学療法士が自主開催の講座を開催し、42.6万円の売上達成!

・これまで普通のヨガ教室だけをやっていたヨガインストラクターがダイエット講座を開催し、講座期間中に270万円の売上達成!

・高単価商品が無く、時間の切り売りをしていたベテラン整体師が、月商70万円達成!開業以来最高の売上に!

・フィットネスクラブのパーソナルトレーナーが、高単価サービスでダイエット講座を販売し、72万円の売上を達成!

・一人整体師が自主開催の連続講座を販売し、222万円の売上を達成!

他にも、整体院や、パーソナルジムで月間100万円を超えたり、副業の出張整体で20万円達成したり、初めての自主開催の講座で30万円売上が上がったり、金額の大小はありますが、それぞれがチャレンジして得た成果だと思います。

1年前は、経済的な状況で苦しんでいたメンバーでも、
確実に成果を出せるのが、この芯伝整体の技術です。


芯伝整体をオンラインプログラムで学ぶ
↓ ↓ ↓
https://yamazakishingo.biz/l/c/xlpPEtRh/xbQzG4W1

本当の報酬とは何か。

こうして、ビジネス面においてもこの8ヶ月間でメンバーそれぞれがいろんな成果をあげることができました。

しかし、企画をして売上をあげたメンバーは、売上が上がったことはもちろん喜ばしいことなのですが、それとは別の報酬を得たのではないか。と思っています。

田坂広志さんによると、仕事の報酬には2種類あるとのこと

  1. 目に見える報酬
  2. 目に見えない報酬

この2つです。

目に見える報酬とは、売上、収入、地位、役職であり、「結果として与えられる報酬」です。

それに対して、目に目ない報酬とは、

第一が、「能力」

一生懸命に仕事をすると、職業人としての「能力」が身につく。良い仕事を残そうとする努力を通じて、職業人としての「能力」が磨かれる。そのことは、まぎれもなく、「仕事の報酬」です。

第二が、「仕事」

一生懸命に仕事をすると、良い仕事を残すことができる。職業人としての能力を磨くことによって、優れた仕事を残すことができる。それもまた、素晴らしい「仕事の報酬」です。

第三が、「成長」

一生懸命に仕事をすると、人間として「成長」できる。仕事の困難と悪戦苦闘し、仕事の仲間と切磋琢磨することによって、一人の人間として「成長」していくことができる。それは、ある意味で、「最高の報酬」です。 すなわち、「能力」「仕事」「成長」それが、「目に見えない三つの報酬」です。

(参考文献:『仕事の報酬とは何か』 著者 田坂広志)

この「目に見えない報酬」が「自ら求めて得るべき報酬」であり、高単価整体師養成講座に参加したメンバーもこれらの報酬を感じられたのでは、と思っています。

養成講座終了後の未来

高単価整体師養成講座2期は、メンバーの成果ではなく、メンバーの成長にフォーカスした講座だったと思います。

説明会でそれぞれが「決断」をしてから、同じ志を共有した「場」だったからこそ、お互いが成長できる環境になったのだと思います。

講座終了後は、それぞれがバラバラになります。

これだけ仲良くなった仲間であっても、何か共通する「志」が立っていなければおそらくその関係が続くことは無いと、これまでいろんな講座運営に関わってきて思うところです。

これは寂しい事ではありますが、しょうがない。

この講座でようやく技術的な面やビジネス的な面も少しその難しさにも気づき、それなりの手応えのようなものもあったかもしれません。

ですが、今の自分が自分史上最高の自分であり、未来の自分からは自分史上最低です。

これからは各々が「志」を立てて、影響力をもち自分の力で仲間を作っていかなければなりません。一人で、、と想像するとそれはなかなか厳しいかと思います。

自分の「志」はどこにあるのか、何を成したいのか。そしてそのために誰と今後関わっていくのか、どの環境に身を置くのか。

というところが一つの課題であると思います。

伊野波の所感

僕個人的には、メンバーのみなさん良い人ばかりで、技術一つのことも真剣に取り組んで、自分の人生もより良くして行こうという人たちばかりなので、本当に楽しかったです。

ただ、思い返さないといけないところは、
それぞれが、あの説明会で「決断」した時です。

「なんのために、この講座に参加したのか。」

という点。

おそらく、この講座を8ヶ月間受ける。ことが目的ではなかったと思うし、楽しい仲間作りをするために参加したわけでもないと思います。

それぞれが、人生を変えるため。

まさしくギリギリの決断だったと思います。

現実として、じゃあ、人生が激変したのか?

と言うと、感じ方は人それぞれですが、現状どこまで変化できたのか。と言う点で、8ヶ月前に描いた理想未来に対してどれだけ近づけたのか。

ここと常に照らし合わせることが大切だと思います。
現実的な問題として現状を変え、人生を変えていくには距離もまだまだあるし、時間もかかります。

僕自身に対してもだし、それぞれの未来に対して、
「いやいや、こんなところで満足してる場合じゃないでしょ」

って思うのも正直なところです。

だから、ここがようやくスタートライン。

これからもっともっと面白い未来にしていくために、
この8ヶ月間で凝縮したエネルギーを世の中に広めていけるように
より高みを目指せる、意識の高い「場」で勝負していきたいです。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

芯伝整体をもっと知りたい!学びたい!という人は、
こちらをご覧ください。


芯伝整体をオンラインプログラムで学ぶ
↓ ↓ ↓
https://yamazakishingo.biz/l/c/xlpPEtRh/xbQzG4W1

整体師・セラピスト最強のバイブル解禁!!

オンラインで学ぶ!99%の整体師が知らない「身体の使い方の秘密」

あなたの施術を根本から改革する!古武道から紐解いた「身体原理」の秘密を徹底解説!