こんにちは、伊野波です。
昨日から、いよいよ、
和佐大輔さんと、木坂健宣さんの
ICC第3期が始まりました。
ICCっていうのは、
Insiders Coaching Club
の略で、(意味はイマイチわかってない笑)
2期から10年の時を経て、
今回最後の開催だそうです。
和佐さんは、
募集のセールスレターに、
これからのビジネスを成功させ続けるには、、
唯一無二の存在になるしかない。
つまり、お客さんの尻を追いかけ回すのをやめて、
お客さんが勝手に 集まってきたり、どこか別の場所へ行かないような圧倒的な魅力を
発するしかない。(ICCセールスレターより引用)
とおっしゃっていて、
「圧倒的付加価値」があるビジネスをやっていこう。
というのがこれから半年間ICCで取り組むことです。
圧倒的付加価値の無いビジネスは
・お客さんを集めるのに必死
・価格競争で必死
・買ってもらうのに必死
・パートナー探しに必死
・お客さんを繋ぎ止めるのに必死
・時間のやりくりに必死
・資金繰りに必死 必死のオンパレード・・・
一方で、 圧倒的付加価値のあるビジネスは
・お客さんが自然と集まる
・広告予算が潤沢
・価格は自分で決められる
・お客さんから「売ってくれ」と言われ、予約待ちになる
・最高のパートナーが自然と見つかる
・お客さんはリピーターになり、リピーターが増えていく
・余った時間を価値提供に還元できる
・資金繰りが余裕で、税金対策をせざるをえない(ICCセールスレターより引用)
圧倒的付加価値のあるビジネスと無いビジネスでは
こんな違いがあります。
どちらのビジネスをしたいか、
っていうのは言うまでもないですね。
これは、整体師・セラピスト・パーソナルトレーナー
インストラクター・理学療法士などの
「身体プロ」のあなたにとっても同じです。
顧客にとって、唯一無二の存在にならないと、
すぐに良い人のところにいってしまいます。
そういう圧倒的付加価値のある人間になっていかないと!
ってことなんですね。
そして、
圧倒的付加価値を生み出すための2つの柱が、
1、コミュニティづくり
2、コピーライティング
である。ということです。
これから半年間かけて、どれだけのことができるかわかりませんが、
自分にとっても、チームにとっても、
すごく大事なことを学ぶことができる機会なので、これからいっぱい吸収してきます。
こちらのブログでも色々書いていきたいな、とは思っていますが、
情報として、どこまで出していいのかわからないこともあるので、
基本的に重要な情報はメルマガで配信していきます。
早速第一回目の講座で教えてもらった
「ビジネスの本質」について学んだ事を
次回メルマガでシェアできればと思います。
それでは、ありがとうございました。

ICC主催の和佐さんと。
メルマガ登録はこちら