こんにちは!伊野波です。
和身塾マスターマインドのメンバーと、
沖縄行ってきました!!

沖縄!!

沖縄!!

沖縄!!

沖縄!!

沖縄!!!
ってことで、、
「沖縄、最高かよ!!」
の旅でした。



美味しいご飯と、





仲間と一緒に沖縄を堪能できました。
いつも一緒に仕事をしているメンバーでも、
まだまだ本音で関われてなかったり、
普段、どういうことを感じているのか、とか
お互いに知らないことってたくさんあります。
相手のことをもっと知れたり、
自分のことをもっと知ってもらったりするのって、
嬉しいもんですね。
今回の旅は、自分なりにいろいろと気づきが多かったです。
そんな気づきを少しシェアしたいと思います。
例えば、
綺麗な景色を見て、
「わあ、綺麗〜」
とか、
自然の風を体じゅうに浴びて、
「気持ちいい〜」
とかを感じるじゃなないですか。
だけど、普段、日常生活では、
自分が感じていることってかなりたくさん
あるはずなのに、結構スルーしてて、
ちゃんと捉えていないことがよくわかりました。
このマズさ、わかりますか?
感じているのに、それを流していること。
それって、その時、その瞬間を生きれてなくって、
人間関係で言うなら、目の前に人が居てるのに、
ミスコミュニケーションやディスコミュニケーション
な状態になっていたりしていると言うことです。
つまり、
自分のこともわかっていないし、
人とも関われていない状態。
日常生活では、いつしかずっと
そんな状態になっていたんだなと、気づきました。
そして、今回の旅で、
仲間と関わる中で、
自分が感じていることを、
素直に表現していいんだ。
いや、むしろ自分が感じていることを
素直に表現しなければ、永久に人と本音で
関わることができない。
極端ですが、すなわちそれは「死」を意味すると。
だって、それだと、「ただそこにいるだけ」の人だから。
なので、僕は、ずっと死んでたんだと思います。
で、
そうやってありのままの自分を表現しても、
人はちゃんと受け入れてくれるし、
むしろそちらの方が、みんな喜んでくれるんだなと。
そんなことを感じました。
僕には3歳の娘と2歳の息子がいます。

子供たちを観ていると、
さっきまで笑っていたかと思えば、
3秒後には泣いたり、
仲良く遊んでいたかと思えば、
いきなり喧嘩しだしたり、
今日もおしっこ漏らすし、
めちゃくちゃワガママだし。
それでも、ちゃんと受け入れてくれる人がいます。
「こう思われてたらどうしよう・・・」
とか、
「これ言ったら嫌われるんじゃないかな・・・」
とか、子供はいちいち考えてないですね。あるがまま。自然体。
大人は、取りつくろったり、すごそうに見せたり、
自分を守る意識がどうしても働いてしまいます。
こういうのを早く取っ払って、
本音で人と関われる自分を作りたいです。
そのためには、まず、
「言っていいんだ」
「やっていいんだ」
という安心がいるのかなと思います。
僕自身、これまでそういう自分じゃなかったし、
人ともそんな関わりができていませんでした。
いつも、どこか孤独感があったし、
人との関わりが薄いことに、
もどかしさを感じていました。
きっと僕と同じように悩んでいる人も多いと思います。
だからこそ、
まず自分がそんな人間になって、
「この人なら、取りつくろわなくていい」
「素の自分でいられる」
と思われる人間になって、
「この場なら、安心していられる」
「この場なら、本来の自分を発揮できる」
という場を作っていきたいです。
今回、企画している「ひとりセラピストのためのランチ交流会」も、
そんな場を作るきっかけにしたいと思います。
すでに参加者は10名近く集まっています。
ひとりで悩んでる方、もっとお客さんと関係を深めたい方、
これから将来不安な方、一緒にこれから作っていきませんか?
理想を共有できる人が集まると嬉しいな。
申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/therapist-lunch
僕は、今までは旅行は面倒臭いと思ってました。
旅行に行っても、あまり楽しめない人間でした。
だけど、今回の旅行は、
今までで一番楽しかった。
みんなのお陰です。ありがとう。
人の心に触れて、
人間らしさ、自分らしさを、
取り戻してきている感じです。
ようやくです。
今、この瞬間を生きろ。
と自分に言い聞かせたいと思います。
そして、もっと素直に表現していきたいです。
というわけで、改めて、、
「沖縄、最高かよ!!」
それでは、最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!!
伊野波
追伸)
「BEGIN/三線の花」がずっと脳内再生してます。