こんにちは、伊野波です!
昨日は、「ひとりセラピストのためのランチ交流会(大阪)」を開催しました!

・整体師
・セラピスト
・理学療法士
・ヨガインストラクター
・治療家
・ピラティスインストラクター
・これからセラピストになる人
など、多種多様なメンバーが集まりました!!










ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
今後、Facebookグループを作成して、オンライン上でも情報交換していこうと思っています。
「道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である」
二宮尊徳の言葉なんですが、
整体師・セラピスト自身がもっと勉強して、スキルや知識も手に入れて、
経済的にも豊かになれるようにしていきたいです。
そして、同時に、人間性も磨いて、お客さんに寄り添える。仲間を思いやれる。
そんな人に自分もなりたいし、そういう人と関わっていきたいです。
東京でもやってほしい、とお声もかかっているし、交流会の定期開催。
勉強会などもしていきたいですね。
そして、、交流会後は、
辻ちゃんと、5月後半から始まる企画の打ち合わせ。

辻ちゃんは、ひとり整体院で、月商400万円をあげる人。
辻ちゃんはどちらかというと物静かなで口ベタなタイプです。
そんな辻ちゃんが大事にしているのは、お客さんとの信頼関係。
信頼関係を築くことができれば、売り込みすることなく、
お客さんからお願いされます。
そんな絶対的な信頼関係を構築するための、
「絶対共感の法則」
という名の企画をただいま準備中です。
ぜひ、お楽しみに!
それでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました。
p.s. 今日は、「絶対共感の法則」の動画撮影の会場の下見に行ってきます!