こんにちは、伊野波です。

40代、50代の奥様方、
(が、このブログ読んでる可能性は低いと思うけどw)
見ての通り、森田光世さん(50歳?51歳?もはやわからんw)
左右同一人物なのはおわかりかと思いますが、
右側の、シャープな方がわりと最近の写真で、
左側の、もっちゃりしておばはん臭いのが
数年前の写真です。
しかも、体重はほぼ変わってないらしい。
なんでも、「オレに関わった人は全員痩せていく」
と豪語している美脚兄さん青木正儀さんには、
「もうこれ以上痩せるの禁止」と
ダイエット禁止令を出されるほどだったとか。
森田さん(もりもり)とは、
もうかれこれ10数年の付き合いですが、
今が、もりもり史上最高のもりもりです。
もりもりを見てると、何歳からでも、
働き方、生き方、体型、なんでも
変えられるんだなあ。と勇気をもらってます。
昨日は、口悪く言うと、
汚いおじさんには関わりたくない
ということをブログで書きましたが、
男性も、もちろんキレイな女性と
関わりたいとは思うもの。
もう女を捨てて、
服装も体型も諦めて
怠惰に過ごしている人よりも、
年齢関わらず、
なにかもっと自分を
変えようとしていて、
外見も内面も日々成長しようと
過ごしている人に魅力を感じますもん。
キレイなオジサマ、オバサマが
増えればいいなあと、
どの立場で僕が言及してるのかは最大の謎です。
そんなわけで、もりもりの、
魔法の触り方
シルクタッチ
無料動画プログラムは、
あと、2日で観れなくなります。
おおげさかもしれませんが、
人生変わるきっかけになるかもしれませんよ。
ご参加くださいね。
↓ ↓ ↓
http://washinjyuku.jp/l/c/LjH4RClI/xbQzG4W1/
40代、50代の女性は、
もりもりに任せるとして、
40代、50代、60代、の男性は、
こちらに集まれる場所を用意しました。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/2900819189969664/
じわじわ増えてます。(現在38名)
こちら、女性は入れません。
40歳以上の男性限定のコミュニティです。
あさって、こちらのグループ限定で、
FacebookLiveを実施します。
こんな内容です。
女性性の時代だと言われています。
そんな中で、40代50代60代の男性ベテラン整体師の
生存戦略を、ベテラン整体師代表大内さんの
これまでの実例とともに考えていこう。
という内容です。
今までの価値観をぶっ壊して、
変えていこうとする人に参加してほしいですね。
2月7日(金)21時からなので、
事前にグループにご参加ください。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/2900819189969664/
それでは、ありがとうございました。
今日はこのへんで。
追伸)
鴨谷さんとの企画
「カラダトリセツ」
こちらの講座は、3月後半から開始予定。
まもなく、体験会の募集も募ります。

今僕は、フォントを考えたりしてるんですが、
①〜⑦どれがお好みですか?
コメントいただけたらありがたいです。

この「カラダトリセツ」内容は
第1章:背骨
第2章:肋骨と胸骨
第3章:骨盤
2巻:上肢・腕
第1章:肩甲骨
第2章:肘
第3章:手
3巻:下肢・脚
第1章:股関節
第2章:膝
第3章:足部
4巻:連動
第1章:背骨と腕を繋げる
第2章:背骨と脚を繋げる
第3章:全身を繋げる、統一体の実現
5巻:動作
第1章:座る
第2章:立つ
第3章:歩く
こんな感じでして、
全5巻、それぞれ3章あり、
それぞれの章ごとに5項目あるので、
合計、75項目の具体的なことを
講座ではお伝えします。
(便宜的にわけているだけなので、実際はもっとですけど)
身体の使い方の基礎を網羅して、
身体に落とし込む講座です。
今後、身体のエキスパート、
身体のプロフェッショナルとして、
長く活躍していくためには、
基礎づくり、土台作り、
自分の身体のことを深く掘り下げることって、
非常に大切だと思います。
ここができてなかったら、
テクニックも使えないし、
臨機応変に対応することができません。
いろんなセミナーなどを横移動的に学ぶのではなく、
身体の本質にタッチして、縦に深める講座です。
こちら、
興味あるなとか、
基礎をイチから学びたいな、
と思う方は、
鴨谷さんと、伊野波のメルマガより、
2月10日(月)に、
『カラダトリセツ第0巻』
「〜カラダトリセツの全体像と8つの身体原理を徹底解剖〜」
の無料動画を配信するので、
そちらにご登録ください。
特典として、上の画像の、
「カラダトリセツ・マインドマップ」
もプレゼントします。
この第0巻では、カラダトリセツ全5巻を、
正しくインストールしていくための全体像、
そして、カラダトリセツのベースとなる
8つの身体原理と5つのステップを解説します。
第0巻をゲットした方に、
体験会の案内も行います。
それまでに、
鴨谷さんのメルマガに登録しておいてくださいね。
↓ ↓ ↓
https://48auto.biz/infinity_kamo/touroku/entryform1.htm
それでは、ありがとうございました。