(メルマガより)
伊野波です。
こんにちは。
いよいよ今日がラストです。
↓ ↓ ↓
https://washinjyuku.jp/l/c/
*本日23:59まで
明日、21時から無料Webセミナーを放送します。
このLIVE放送で、
芯伝整体創始者の山崎さんが語るのは、
「整体師、未来の働き方」です。
なので、
この動画を観た方がいいなあと思うのは、
・現役の整体師、セラピスト
・整体師、セラピストに興味がある人
・独立してお店を持ちたいと考えている人
・理学療法士
・パーソナルトレーナー
・ヨガインストラクター
・フィットネスインストラクター
・柔道整復師
・作業療法士
などには、これからの働き方の
ヒントや気づきを得ていただける内容
になるかなあと思います。
セミナーは登録した人しか観れないので、
21時からリアルタイムで観られるか微妙な方も
登録しておいてください。
(録画もきっと観れるので)
↓ ↓ ↓
https://washinjyuku.jp/l/c/
*本日23:59まで
さて、タイトルの件。
先日、難波にある
某リラクゼーションチェーン店に行ってみました。
出張帰りということもあり、
足が疲れてむくんだ感じだったので、
思い立って、当日予約しました。
予約時間5分前にお店に到着し、
40分の足つぼコース
5,060円を支払いました。
ま、
くどくど書いても仕方がないし、
このメルマガでしか言えませんが、
ぶっちゃけ、ヘタクソでした。
僕が気づく限りでも
技術的なことだけでも挙げると
キリがありませんが、
1番の問題点は、
「作業的にやられた」
というところが
評価が低くなった要因
じゃないかと思います。
別に、その人を
どうこうというつもりは
全くないですし、
チェーン店なので、
こんなもんかとも思います。
思いますが、
この技術やサービスや満足度では
次のリピートはなし。
という判断になりました。
これは、多分、
僕じゃなくても
そう感じると思います。
これが、チェーン店であれば、
なんとなく人は来るかもしれませんが、
個人店であれば、大問題です。
この技術・サービス・接客では
お客さんはつきません。
あなたじゃなくても代わりはきく。
となるのが、一番辛いですね。
あなたしかいてない。
あなたにカラダをみてほしい。
私のことを一番わかってくれているのはあなた。
というような、
お客さんにとって唯一無二の、
寄り添える整体師、セラピストが
増えたらいいなと思います。
いや、増やそうぜ。
自殺者の報道が多いですが、
寄り添ってあげられる人が
1人でもいなかったのかと心が痛いです。
整体師が担う社会的役割は今後
大きくなると思います。
これからの時代で活躍するためには、
1)教養
2)専門知識、専門スキル
3)トレンド
この3つが必要です。
あくまでも、1)と2)の土台は必要なので、
こちらは時間をかけて磨き続けなければなりません。
この1)2)の土台に、
3)が重なった時に、
ブレイクしたり、バズったりするんです。
1)2)がなければ
ただの1発屋になってしまいます。
3)がなければ大きく売れることは難しい。
そういう意味で、
まだまだ可能性はあります。
この第2波の準備や、
2021年以降を飛躍するための
ヒントになるのが、
今回の無料Webセミナーです。
放送は明日ですが、
受付が今日までなので、
まだの方はよければご登録ください。
↓ ↓ ↓
https://washinjyuku.jp/l/c/
*本日23:59まで
それでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました。
伊野波