こんにちは、伊野波です。
4月21日(日)に大阪で交流会を開催しようと考えています。
「ひとり整体師・ひとりセラピスト」のための交流会です。
何を急に!!
と思われたかと思いますが、何をするにしても、
「なぜ」って理由がいりますよね。
昨日、Facebookで、

と、投げかけてみたら、
多くのコメントをいただきました。
興味をもっていただいてありがたいです。
今回の記事では、
この「交流会」開催の理由と背景を、
お伝えしたいと思います。
理由は、大きく2つあります。
1つ目の理由
1つ目は、前回の記事でもチラッとお伝えしましたが、
これから、辻ちゃん(辻剛広さん)の企画が始まります。
辻ちゃんのことを知ってほしいというのが1つ目の理由です。
7月ごろから講座開始するのに、5月の後半から、
キャンペーンを開始するので、そのPRの1つとして、
交流会でいろんな人に辻ちゃんに会ってほしいと思っています。

辻ちゃんは、決して自分からガンガン話に行く人では無いです。
どちらかというと、口下手で引っ込み思案。
なのに、月400万円の売上とか、サラッと報告をくれる人です。
もはや不思議ちゃんです。
けど、質問には本当に真摯に答えてくれるので、
辻ちゃんからのアドバイスはとても為になると思います。
どうやってそれだけの売上をあげてるの?って聞いてみたくありませんか?
今回の交流会では、そんな辻ちゃんに福井から参加してもらいます。
2つ目の理由
1つ目の理由、
辻ちゃんに会ってほしいっていうのは本音ですが、
結構、それってこちらの勝手な都合です。
けど、この2つ目の理由が、
もう1つ本質的なところです。
2つ目の理由は、、
そもそもとして、
「ひとり整体師・セラピスト」のための
コミュニティを作りたかった。
というのが今回交流会開催の大きな理由です。
僕は今ではプロデューサーというお仕事をしていますが、
自身が元々、整体師でした。
だけど、技術も普通だったし、
特になんの売りもなく。。。
毎月毎月、「今月の売上、大丈夫かなあ・・・」
といつもお金の不安・心配ばかりしていました。
整体師の頃
本当は、もっとお客さんのことを考えて、
お客さんの身体を理想に導く為にコミットしたかったです。
けど、自分自身の精神状態に余裕がなく、
相手のことを真剣に考えるということができていませんでした。
お客さんの手前、先生ぶらないといけないし、
ちゃんとしとかなあかん、と当時はより思ってたし、
基本的に、同業者などの繋がりも無かったので、
自分一人で抱え込んで、毎日毎日悶々とした日々を過ごしていました。
思い出すと、当時から抱え込んでましたよね。
それは、もう、完全に孤独でした。
誰に聞いていいかもわからない。
相談する相手もいない。
自分一人で考えても、アイデアが浮かぶわけはなく、
現状は一向に変わらない。って感じでした。
そんな時、ちょっとうまくいっている先輩や、
同じ境遇の仲間がいて、情報のシェアだったり、
気軽に相談できる環境があったとしたら、
当時の僕の状況も随分違うものになってたかもしれません。
心のどこかで、ずっとそんなコミュニティを欲していたんです。
で、今現状として周りを見渡すと、当時の僕と同じように、
みんなどこかこの「孤独」を抱えながら活動してると思うんですよね。
もちろん、何かしら繋がりはあって、
どこかのコミュニティには参加していたりします。
けど、なんとなく違和感があったり、
深い信頼関係は築けていなかったり。
なんとなく思い当たるところありますか?
基本的に、セラピストや整体師になる人って、
心の綺麗な人が多いです。ピュアな人が多いです。
ボランタリー精神に溢れている人が多いです。
だけど、それが故に、現実と理想のギャップに
悩まされる人も多いと思います。
当時は僕は何もできなく、
整体師をやめ、プロデューサーという道を選択しましたが、
今では、信頼できる仲間も増え、
各々がだんだんと成果を出して来て、
今だからできる!
今こそやる時だ!
と思ったんです。
孤独を抱えてきた、
僕だからこそできる!
と思ったんです。
きっかけはあるひとりの女性
今回、この交流会は、
「ひとりセラピスト・ひとり整体師」が集い、
お互いの悩みを解決したり、成功事例をシェアしたりできる
1つのコミュニティを立ち上げる最初のきっかけの会にしたいです。
先ほども言いましたが、
「ちょっとうまくいっている先輩や、
同じ境遇の仲間がいて、情報のシェアだったり、
気軽に相談できる環境」
を作りたいと思います。
そして、
今こそやる時だ!
と思った背景に、
実は今回、そのきっかけを与えてくれた女性がいます。
この人
↓ ↓ ↓

あやちゃんです。(山本綾子さん)
現役のセラピストです。
あやちゃんは、自宅サロンを名古屋でされていますが、
彼女のすごいところは、
口コミだけで、1ヶ月101人がお店に足を運ばれたそうです。
ホームページは無いし、
ブログ更新は、かなり昔に滞っています(笑)
この時代に、口コミだけで、
これだけ集客してしまうあやちゃん。
愛に溢れた女性です。
あやちゃんとお話しすれば、
その理由もわかると思います。
そんなあやちゃんは、
今回、辻ちゃんのプロジェクトにも
参加してもらっているのですが、
定例の打ち合わせで、
今回の交流会の話し合いをしていた折に、
「そんなコミュニティ絶対必要じゃん」
「いのP、作ろう!!」
って。
口コミだけで、それだけ集客するあやちゃんでも、
翌月の予約は入っていたとしても、2ヶ月先はもうわからない状態。
将来的な不安もあるし、目先の不安もぬぐい去れないとか。
「あやちゃんでもやっぱり不安なんだな」と。
じゃ、多くの人もそうですよね。
そんなあやちゃんの後押しもあり、
思い切って、この度、
コミュニティを作ることしにしました。
名前もまだ無く、
作るってことだけ決めましたが、
なんとなく、この「交流会」開催の理由と、
その背景、伝わりましたでしょうか?
僕自身としては、やはり、
心ある人が、正当な社会的評価をされるべきだと考えています。
想いだけあって、スキルが足りない人は、
もちろんスキルを磨かなければ話になりませんが。
想いがあるのに、形にできなかったり、
うまくいかなかったり、
現状を打破できない人の、
ステップアップ、ステージアップの
きっかけになる場作りを
していきたいと思います。
共感いただけた方は、ぜひ
4月21日(日)空けておいて下さい。
時間は決まっていませんが、
おそらくお昼頃からスタートになります。
辻ちゃんも、あやちゃんも参加してくれます。
上手くいってる人のお話も聞いて、
それぞれがより良くなるように、
協力できる関係性を築いていきましょう。
興味のある方は、コメント欄や、
Facebookのコメント欄に、
「興味あるよ〜」って言ってもらえると、
嬉しいです。
それでは、最後まで読んでいただいて、
ありがとうございました!
今日はこの辺で。
伊野波